|
誘導ラマン散乱効果は、固体レーザの放射周波数の非線形変換をを可能とします。
Ba(NO3)2結晶は、SRS(誘導ラマン散乱)変換素子として適した結晶です。
チューナブルレーザの周波数範囲を広げるのにも使用されます。
結晶の誘導ラマン散乱は、最近の全固体レーザ技術と互換性があり、
また、大変容易に、周波数変換の方式を小型にします。
ラマン用途に、Ba(NO3)2結晶とKGd(WO4)2結晶を比較しますと、
Ba(NO3)2結晶は、nsを超えるパルスの場合、もっとも適正で、
KGd(WO4)2結晶は、長いパルスの場合、もっとも適正です。
|
 |
■ 結晶特性
| 化学式 |
Ba(NO3)2 |
| 結晶構造 |
立方晶,P213 |
| 透過帯域 |
0.35-1.8 um |
| 密度 |
3.25 g/cm3 |
| モース硬度 |
2.5-3.0 |
| 屈折率@1064nm |
n = 1.555 |
| ラマンシフト |
1048 cm-1 |
| ラマン利得,励起1064nm |
11 cm/GW |
| 熱伝導率 |
1.17 W/mK |
| ∂n/∂T |
-20×10-6K-1 |
| ダメージ閾値 |
〜0.4 GW/cm2 |
KGW結晶(共振効率901.5cm-1)及びBa(NO3)2結晶(共振効率1048.6cm-1)のラマン波長は、次の通りです。
| ストークス |
KGW
励起
@532nm |
KGW
励起
@1064nm |
Ba(NO3)2
励起
@532nm |
Ba(NO3)2
励起@1064nm |
代表的
効率,% |
| 1ストーク |
558 |
1177 |
563 |
1197 |
35-70 |
| 2ストーク |
588 |
1316 |
598 |
1369 |
20-40 |
| 3ストーク |
621 |
1494 |
638 |
1599 |
10-15 |
| 4ストーク |
658 |
1726 |
684 |
1924 |
<10 |
| 1反ストーク |
507 |
970 |
503 |
957 |
10-30 |
■ 標準仕様
| |
Ba(NO3)2結晶 |
KGW結晶 |
| 表面品質,scr/dig |
40/20 |
10/5 |
| 平面度 @633nm |
λ/4 |
λ/8 |
| 最大形状,mm |
10×10×100 |
10×10×80 |
|