| 
        
          
            | 波長1.6〜4.6um中赤外LED
 
 用途:CO2検出、H2O検出、メタン検出など
 LED用ドライバ・PD・PDアンプも取り扱っています。
 
 |  IBSG社(IBSG Co., Ltd.)
 最新版のメーカーカタログはこちらからダウンロードして頂けます。
 
 |  
        
          
            | 赤外LED光源を使用するメリット 〜熱型赤外光源との比較〜
 
 1、レスポンスが早い
 赤外LEDの応答速度はナノセカンドレベルです。
 一方、熱型赤外光源の応答速度はミリセカンドレベルです。
 赤外ディテクタの信号をアンプし、光源の変調を同調させ、最大のSN比を得る用途に適しています。
 
 2、消費電力が低い
 LEDは、スペクトルが狭いため、光量の全てをガス検知に利用可能です。
 一方、熱型光源は大きなスペクトルの一部をフィルターで切り取って使用するため、光量の大部分は
 ガス検知に利用できません。
 
 3、サイズが小さい
 LEDのチップサイズは0.3x0.3mm、または0.5x0.5mm。 熱型赤外光源では実現できない省スペースが可能です。
 
 4、寿命が長い
 LEDの寿命は、通常50,000〜80,000h。 熱型赤外光源の一般的な寿命は数百時間です。
 
 
 ■ 波長1600〜2400nmLED
 
              MOCVD(有機金属気相成長)法と液相エピタキシー(LPE)技術を使ってヘテロ構造を成長させています。
              スペクトル範囲1.6〜2.4umのLEDは、GaSb基板に一致させた狭バンドギャップGaInAsSb/AlGaAsSb
              ヘテロ構造格子により製造されています。
 |   
 
 
 
        
          
            | 
 
              
                * 繰り返し率: 0.5 kHz, パルス幅: 1 ms, デューティーサイクル: 50%, 
電流値: 200 mA
                  | 品番 | LED18 | LED19 | LED20 | LED21 | LED22 | LED23 |  
                  | 波長 (um) | 1.8 - 1.9 | 1.9 - 2.0 | 2.0 - 2.1 | 2.1 - 2.2 | 2.2 - 2.3 | 2.3 - 2.4 |  
                  | 波長温度係数 (nm/K) | 0.20 | 0.20 | 0.20 | 0.20 | 0.24 | 0.26 |  
                  | 動作電流 (mA) | QCW | 150 | 150 | 150 | 150 | 150 | 150 |  
                  | パルス (500ns/1kHz) | 1000 | 1000 | 1000 | 1000 | 1000 | 1000 |  
                  | 出力 (mW) | QCW@200mA* | 1.10 | 1.10 | 1.10 | 1.10 | 1.10 | 0.80 |  
                  | パルス@1A** | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 |  
                  | 量子収率 (%) | 1 - 3 | 1 - 3 | 1 - 3 | 1 - 3 | 1 - 3 | 1 - 3 |  
                  | 量子収率温度依存性 (%/K) | 5.5 | 5.5 | 5.5 | 5.5 | 4.5 | 3.5 |  
                  | スイッチング時間 (ns) | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |  
                  | 発光エリア径 (um) | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 |  
                  | 動作温度 (K) | 77 - 320 | 77 - 320 | 77 - 320 | 77 - 320 | 77 - 320 | 77 - 320 |  
                  | パッケージ | LEDXX (TO-18) LEDXX-PR (TO-18 + パラボリック リフレクタ)
 LEDXX-PRW (TO-18 + パラボリック リフレクタ+ウィンドウ)
 LEDXX-TEC (TO-5 + TEC + キャップ)
 LEDXX-TEC-PR (TO-5 + TEC + パラボリック リフレクタ)
 TO-18パッケージの詳細はこちら
 TO-5パッケージの詳細はこちら
 |  ** 繰り返し率: 1 kHz, パルス幅: 1 μs, デューティーサイクルe: 0.1%, 電流値t: 
1 A
 
 |  
 ■ 波長2800〜4600nmLED
 
 
               InAs基板に一致させたIBS狭バンドギャップInAsSb/InAsSbP格子を使用して、2.8〜4.6umのスペクトル範囲のLEDを作製しました。
       
  
 
        
          
            | 
 
              
                
                  | 品番 | LED29 | LED31 | LED34 | LED36 | LED38 | LED43 | LED46 |  
                  | 波長 (um) | 2.8 - 3.0 | 3.0 - 3.2 | 3.3 - 3.5 | 3.5 - 3.7 | 3.7 - 3.9 | 4.1 - 4.3 | 4.4-4.6 |  
                  | 波長温度係数 (nm/K) | 0.6 - 0.8 | 0.6 - 0.8 | 0.6 - 0.8 | 0.6 - 0.8 | 0.6 - 0.8 | 0.75 - 1.05 | 1.0 -1.2 |  
                  | 動作電流 (mA) | QCW | 200 | 200 | 200 | 150 | 150 | 150 | 150 |  
                  | パルス (500ns/1kHz) | 1000 | 1000 | 1000 | 1000 | 1000 | 1000 | 1000 |  
                  | 出力 (uW) | QCW@200mA* | 6〜10 | 12〜16 | 20〜28 | 12〜20 | 12〜20 | 8〜12 | 4〜8 |  
                  | パルス@1A** | 120〜170 | 180〜220 | 320〜480 | 180〜220 | 180〜220 | 180〜220 | 180〜220 |  
                  | 量子収率 (%) | 0.3 | 0.5 | 0.5 | 0.5 | 0.5 | 0.1 | 0.05 |  
                  | 量子収率温度依存性 (%/K) | 7 | 5 | 5 | 5 | 5 | 4 | 4 |  
                  | スイッチング時間 (ns) | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 70 | 80 |  
                  | 発光エリア径 (um) | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 |  
                  | 動作温度 (K) | 77 - 320 | 77 - 320 | 77 - 320 | 77 - 320 | 77 - 320 | 77 - 320 | 77 - 320 |  
                  | パッケージ | LEDXX (TO-18) LEDXX-PR (TO-18 + パラボリック リフレクタ)
 LEDXX-PRW (TO-18 + パラボリック リフレクタ+ウィンドウ)
 LEDXX-TEC (TO-5 + TEC + キャップ)
 LEDXX-TEC-PR (TO-5 + TEC + パラボリック リフレクタ)
 TO-18パッケージの詳細はこちら
 TO-5パッケージの詳細はこちら
 |  
 |  
        
          
            | * 繰り返し率: 0.5 kHz, パルス幅: 1 ms, デューティーサイクル: 50%, 電流値:
            200 mA ** 繰り返し率: 1 kHz, パルス幅: 1 μs, デューティーサイクルe: 0.1%, 電流値t:
            1 A
 |  ■ LED用ドライバ
 上記LED用のドライバも取り扱っております。お気軽にお問合せ下さい。
 
 
 
 |